| 
 
	
	| 日本台湾学会第21回学術大会の御案内【6/7・6/8】   [ 2019/05/27 ] 
 会期:【プレ企画】2019年6月7日(金)17:00-19:00(16:30開場)
 【学術大会】2019年6月8日(度)9:20-18:00(8:50受付開始)
 ※8日の学術大会終了後、総会(18:10-19:50)、懇親会(19:00-20:30)
 会場:福岡大学(福岡市城南区七隈8-19-1)
 助成:公益財団法人日本台湾交流協会(プレ企画/公開シンポジウム)
 協力:国立民族学博物館(プレ企画)
 
 ※弊社も出店します。参加される方はぜひ声をおかけ下さい。
 
 [スケジュール]
 6月7日(金)
 17:00-19:00「映像で知る台湾―民族誌映画「虹の物語」上映と比令亞布監督との対話」
 場所:中央図書館1階多目的ホール
 
 6月8日(土)
 受付開始8:50場所:A棟7階エレベーターホール前
 分科会場所:A棟7階A701,A702,A703,A715,A716
 書籍販売A706、A707
 休憩室A711、A712
 事務局控室A708、A710
 公開シンポジウム
 15;50-18:00「台湾の多元文化と教育―原住民族の取り組みから」
 場所:A棟2階A201
 使用言語:日本語、中国語(逐次通訳付き)
 報告1比令亞布(台中市博屋瑪国民小学校校長)
 報告2王雅萍(国立政治大学民族学系主任)
 司会:野林厚志(国立民族学博物館)
 討論:エドワード・ヴィッカーズ(九州大学)、横田祥子(滋賀県立大学)
 会員総会18:10-18:50場所:A棟2階A201
 懇親会19:00-20:30場所:文系センター棟16階スカイラウンジ
 
 ※7日のプレ企画と8日のシンポジウムは公開企画であり、会員外の方も参加登録不要、参加費無料で御参加いただけます。
 
 大会公式HPhttp://www.jats.gr.jp/taikai/21st/program21.html
 
 |  |