tel 092-271-3767
MAP 中国書店ホーム 小社出版物のご案内 書籍検索 新聞・雑誌 特選古書 特定商取引に関する法律に基づく表示 店舗のご紹介 お問い合わせ

新着詳細 [前のページへ戻る]


「台北故宮展」と「台湾映画祭2014」関連図書入荷!   [ 2014/08/19 ]

九州国立博物館で10/7~11/30開催される「台北故宮展」と
アジアフォーカス・福岡映画祭の協賛企画「台湾映画祭 2014」
の関連図書が入荷しています。

*** 台湾映画祭 2014 ***
9/13,9/16,9/17,9/20 ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
KANO~1931海の向こうの甲子園~
日本統治時代の台湾で、日本人、台湾人(漢人)、台湾原住民による
嘉義農林野球部は、新任監督の近藤兵太郎のスパルタ式訓練で
「甲子園進出」を目指すことになった。1931年、ついに台湾代表
チームとして夏の甲子園の舞台に立った嘉義農林チームの、一球
たりとも諦めないプレイは、5万5千人の大観衆の胸を掴み、嘉農
の躍進の話題は次第に日本中に広まっていった。

天空からの招待状
台湾の「国道新建工程局」職員として、長年航空写真を撮り続けて
きたチー・ポーリン監督が、全編空撮で台湾の今を捉えた驚愕と
感動の未体験ドキュメンタリー。キャメラは、山・海・田園など
美しい島の自然や、農作業や祭りを楽しむ人々を捉える一方、工場
の煙突からもくもくと噴き出る白煙や、工場排水によって異常な
色に染まった河川、土石流の傷跡など負の遺産なども映し出す。
台湾でミラクルヒットの話題作。

・『KANO(漫画本)』(全3冊)(TW遠流)  特価 5,400円(税込)
・『従空中看台湾―斉柏林空中撮影集』(TW猫頭鷹)  8,554円
・『我的心,我的眼,看見台湾』(斉柏林著 TW円神)  2,506円

*** 台北故宮展 ***
10/7~11/30 九州国立博物館

・『故宮院史留真』(TW故宮博物院)  3,974円(税込)
・『回顧録 故宮博物院の歴史(「故宮院史留真」日本語版)』(TW故宮博物院) 5,184円
・『故宮勝概新編(日本語版)』(TW故宮博物院)  8,208円
 故宮博物院所蔵の名品をカラー図版で紹介。
・『故宮跨世紀大事録要 肇始・播遷・復院』(TW故宮博物院)  9,720円
 故宮博物院の歴史を年表形式で詳述。1924-1982年。
・『故宮跨世紀大事録要 拡建・転型・茁壮』(TW故宮博物院)  11,880円
 1983-1999年。






中国書店ホーム 小社出版物のご案内 書籍検索 新聞・雑誌 冬期セール 特定商取引に関する法律に基づく表示 店舗のご紹介 お問い合わせ
Copyright(C) 2000 All Right Reserved By 中国書店 TM
〒812-0035 福岡市博多区中呉服町5-23  TEL 092-271-3767  FAX 092-272-2946