書名 : 中国文学論集.第五十一号 
編著者 : 九州大学中国文学会 
出版社 : 九州大学中国文学会 
定価 :  2,500 円 
出版年 : 2022/12 月 
 
『漢書』藝文志・詩賦略考(下)ー屈原、孫卿、賈誼を中心に(中村昌彦)
 劉歆「遂初賦」にみる劉向の影響について(栗山雅央)
 陶淵明「帰園田居」五首における住居についてー「方宅十余畝、草屋六七間」句を中心に(土屋聡)
 白居易《蠻子朝》「摩挲俗羽雙隈伽」新解(段天姝)
 『翰苑』及び『遊仙窟』の中国散佚と日本伝存の背景(竹村則行)
 単士釐一家と下田歌子との交流(稲森雅子)
 新学習指導要領における高等学校国語科教科書「言語文化」の漢文教材についてー漢語表現の構造の観点から(長谷川真史)
 音読和漢朗詠集漢詩句初稿(巻上、春)(静永健・汪洋・陳禕璇・張茜・樊致遠・李岳陽)
 
 | 
	  
 |