tel 092-271-3767
MAP 中国書店ホーム 小社出版物のご案内 書籍検索 新聞・雑誌 特選古書 特定商取引に関する法律に基づく表示 店舗のご紹介 お問い合わせ

書籍詳細 [前のページへ戻る]



書名 : 九十年代文化批評
編著者 : 桑島由美子
出版社 : 汲古書院
定価 : 9,000 円
出版年 : 2017/03 月

第一章 学術文化界における知の転換
 1-1 中国知識界は西欧ポストモダニズムをどう見るか
――批判的受容から「日常生活の審美化」まで―― 
   ポストモダニティと中国モダニティ
     学術界におけるポストモダニズム研究の諸相
     文化理論の浸透と、学術界の脱領域化
     日常生活の審美化問題
 1-2 ポスト冷戦時期の文化批評
     歴史主義から文化批判への転換
     北米漢学界の中国文学思想研究について
     九十年代における言説の転換
     北米における文化批評のテキストについて

第二章 メディア・表象・ジェンダー
 2-1 西欧批評論述の中の中国図像――越境する知の表象――
     香港の理論研究史
     西欧批評論述の中の中国図像
     近代化の二つの選択
     結語にかえて――オリエンタリズムと表征の政治
 2-2 周蕾(チョウ・レイ)研究初探――中国近現代文学研究と文化研究――
     後学論争の焦点――エリア・スタディーズと近代文学――
     地域研究批判と新歴史主義
     国民文化形成における「階級意識」の再検討
     「ヴィジュアリティ」と近代中国文学研究
     結語――現代文学とエスニシティ――
 2-3 現代中国におけるフェミニズムと文化研究――戴錦華を中心として――
     文化研究と文学研究
     新左派理論とエリート文化
     同時代におけるフェミニズムと女性研究者
     戴錦華の理論研究
     ポスト冷戦時期の文化批評

第三章 モダニズム文学と審美観をめぐる思潮
 3-1 張愛玲における審美観――欧亜モダニティをめぐって――
     西欧文化と張愛玲――「絵画を語る」――
     小説の技法と審美意識
     胡蘭成の東方主義
     批評の中の張愛玲文学
     欧亜モダニティをめぐって
 3-2 モダニズム文学と審美観をめぐる思潮
    張愛玲文学の歴史的意義
     中国現代文学研究の欧米における転換
     批評理論と中国当代文化思潮
     当代文学史におけるモダニズム文学と審美思潮への傾倒

第四章 「文化転換」と近代の超克
 4-1 「文化転換」を超えて――二十一世紀中国におけるフレドリック・ジェイムソン解読――
     カルチュラル・ターン「文化(論)的転換」
     中国における批評理論発展への複雑な心境――中国解釈の焦慮――
     アメリカ文学研究者、趙毅衡の論点
     徐賁における解釈
     弁証法の詩学――張旭東による文化美学からのジェイムソン解読
     理論の逃走線 モダニティと資本の現代叙事
 4-2 「近代の超克」をめぐる対話――「後学」論争を超えて――
     中国における「後学」
     八十年代の文化状況・知識界の動向
     「後学」の歴史認識
     植民主義とは何か
     グローバリズム批判
     モダニティと歴史批判について
     今後の展開

参考資料篇
 
第一部 「後学」の文化批評
  中国現代文学研究の欧米における転換(劉康)
    批評理論と中国当代文化思潮(劉康)
    グローバル化と中国現代化の二つの選択(劉康)
    「中国」を解釈することの焦慮(張頤武)
    再び「中国を解釈する」ことの焦慮について(張頤武)
    グローバル化に直面しての挑戦(張頤武)
    文化・政治・言語三者の関係についての私見(鄭敏)

第二部 「後学」の政治性と歴史意識を評す
  「第三世界批評」の今日中国における苦境(徐賁)
    中国の「ポスト新時期文学」とは何か(徐賁)
    「後学」の政治性と歴史意識について再び論ず(徐賁)
    「後学」と中国の新保守主義(趙毅衡〈完〉)
    文化批判とポストモダニズム理論(趙毅衡)
    再び政治、理論と中国文学研究について論ずる(張隆渓)






中国書店ホーム 小社出版物のご案内 書籍検索 新聞・雑誌 冬期セール 特定商取引に関する法律に基づく表示 店舗のご紹介 お問い合わせ
Copyright(C) 2000 All Right Reserved By 中国書店 TM
〒812-0035 福岡市博多区中呉服町5-23  TEL 092-271-3767  FAX 092-272-2946