書名 : シニアの挑戦語学留学
編著者 : 長谷川清司
出版社 : 晨鶏舎
定価 : 1,800 円
出版年 : 2015/04 月
B5判/210頁+カラー口絵10頁
目 次
はしがき
第一章
「ハルビン師範大学からの留学レポート」
第Ⅰ回 授業全体の雰囲気
第Ⅱ回 漢語教育実習生と交流、自主作文、各教科の紹介
第Ⅲ回 黒龍江大学での「日本文化について」講演
第Ⅳ回 日語学科女学生の故郷明水市を訪問
第Ⅴ回 留学生活の一日を紹介
第Ⅵ回 同級生の故郷ラオス国を訪問
第Ⅶ回 雲南旅行と安徽・山東省の元研修生を訪問取材
第Ⅷ回 春節前夜の雰囲気を実況中継
第Ⅸ回 中国の小学生は辛くてもう大変!
第Ⅹ回 私立『ハルビン大陸学院』をフィールド・ワーク
第ⅩⅠ回 大慶・チチハル訪問と「長春旅行の紀行文」
第ⅩⅡ回 抗日英雄趙一曼の遺言と後期の期末試験結果
第ⅩⅢ回 師範大の学院長及びハルビン市長への手紙
ハルビン師範大学周辺の地図
第二章
ハルビン師範大学 国際文化交流学院:周伯華院長からの返事
ハルビン市人民政府外事華僑関係事務室からの返事2通
「ハルビン小紀行」 紀行 佐藤 正男
第三章
『ハルビン大陸学院』と小説『夜幕下的哈尔滨』
『ハルビン大陸学院』関係地図 ハルビン中央大街
『夜幕下的哈尔滨』の主人公“王一民”のモデルは誰?
第四章
ハルビン師範大学での授業の進め方
時間割一覧表
留学中の試験結果
留学中に使用した教科書
自費留学費用について
ハルビン師範大学発行の「修了証書」
留学生による教師の採点評価表
「読売新聞」(2010年6月27日)に留学記事掲載
日中学院校友会主催 講演会のチラシ
第五章
語学の留学先になぜ厳寒の地 ハルビンを選んだのか?
(日中学院校友会主催 講演会原稿)
中国語を平和の武器として学ぶ
(日本キリスト教教団 城之橋教会主催 講演会原稿)
あとがき
|
|