書名 : 近代中国人口史料匯覧(全8冊)
編著者 : 本書編写組
出版社 : 広西師範大学
定価 : 120,000 円
出版年 : 2009/10 月
本書は20種の民国期人口分野のデータ資料と学術著作を集め、時系列に整理している。内容は以下の3つに大きく分けられる。
1:人口および関連問題の総合研究。人口問題の総合研究・人口と土地・人口と工業化・人口と行政の関係等の角度から中国の人口問題を研究したもの。例:『中国人口問題』『人口問題研究』『人口論綱要』『土地と人口』『工業化と中国人口問題』『人口行政』。
2:統計関係。『全国人口産業総査計画大綱』は当時の人口問題と産業の概況・調査の実施方法等紹介、『人口統計新論』は「サンプリング」の採用を提案、『人工農業センサス試案』は統計学の角度から人口センサスの方法を模索、『人口動態統計方法』は出生・婚姻・脂肪等要素を細かく分析、『山西省第二次人口統計』『山西省第四次人口統計』『山西省第九次人口統計』は静態(年齢・婚姻状況・職業)と動態(出生と死亡・婚姻の年齢・人口動態流動および継承・疾走・別居状況等)の2面から山西省民国8,10,15年の人口状況を反映、『民国21年湖南省人口統計』は民国21年(1932)の湖南省の総人口・人口分類・各県市の人口分布・各流域人口分布・外国人数等を記録、『湖北人口統計』は民国24年の湖北省の世帯数・人口分類・男女比・密度・となり組・兵役人数・職業・識字状況・宗教信仰・外国人数及び比率等を記録、他に『全国戸籍統計』等がある。
3:地域的問題。例:『四川辺境地域各民族の人口データ』等。
本书辑录二十种民国时期人口方面的数据资料和学术著作,大体按照出版时间顺序编排,内容大致可分为三个方面:
一是人口及其相关问题的综合研究。如《中国人口问题》《人口问题研究》《人口论纲要》是关于人口问题的综合研究,系统论述人口问题;《土地与人口》《工业化与中国人口问题》《人口行政》,分别从人口与土地、人口与工业化、人口与行政的关系等角度研究中国人口问题。
二是人口统计方面的研究。如《全国人口产业总查计划大纲》,介绍了当时中国人口和产业的概况,以及实施总查的办法等;《人口统计新论》提出用“拣样调查法”调查和统计中国人口;《人口农业普查试查计划草案》从统计学的角度探讨人口普查方法;《人口动态统计方法》细致地分析了出生、婚姻、死亡等人口因素;又如《山西省第二次人口统计》《山西省第四次人口统计》《山西省第九次人口统计》,从静态(年龄、婚姻状况、职业)和动态(出生和死亡、婚姻的年龄、人口动态流动以及继承、失踪、分居情况等)两个方面分别反映了山西省民国八年、十年、十五年的人口状况;《民国二十一年湖南省人口统计》记录了民国二十一年(一九三二)湖南省的总人口、人口分类、各县市人口分布、各流域人口分布、外侨人数等;《湖北人口统计》记录了民国二十四年湖北省的户口总数、人口分类、男女比、密度,保甲、壮丁的数量,职业、是否识字、宗教信仰、外侨人口数及其占比等;《全国户口统计》则是当时全国的人口统计资料。
三是地域性人口问题的研究。如《四川边区各民族之人口数字》等。
本資料集は、民国期の人口調査に関する重要資料・珍奇な資料20余篇を影印収録する。それらの資料は下記の4種類に大別できる。
第一部分:「人口論綱要」「人口統計新論」など、人口調査の方法ととその応用について論じた、人口論に関する歴史資料。
第二部分:「中国人口之分布」「民国二十一年湖南省人口統計」「四川辺区各民族之人口数字」「上海人口志略」など、全国、または各省・市における人口分布状況に関する調査記録。また、全国各県の人口統計および人口分布密度図を付す。
第三部分:「土地与人口」「人口農業普査試査計画草案」「中国人口与食粮問題」など、農村部における人口問題と食糧生産に関する資料を収める。
第四部分:「主要都市人口死亡之病因統計」では、北平、上海、天津といった大都市部における、死因と死亡年齢に関する詳細な調査記録を収める。
収録内容:
湖北人口統計
湖北人口(民国三十五年冬季戸口総覆査実施紀要)
民国二十一年湖南省人口統計
山西省第二次人口統計
山西省第四次人口統計
山西省第九次人口統計
上海人口志略
四川辺区各民族之人口数字
全国戸口統計
全国人口産業総査計画大綱
人口動態統計方法
人口問題研究
工業化与中国人口問題
人口論綱要
人口統計新論
人口農業普査試査計画草案
人口行政
食料与人口
土地与人口
中国人口之分布
中国人口問題
中国人口与食糧問題
中国郷村人口問題之分析
主要都市人口死亡之病因統計
|
|